ちんすこうショコラを食べてみた感想とは?買っても大丈夫?

ちんすこうショコラを沖縄のお土産でもらいました。
ちんすこうと言えば、独特のクッキーをイメージします。

しかし今回いただいた「ちんすこう」はチョコをまとっておりました。
ちんすこうショコラでした。

今回はお土産でもらったちんすこうショコラの感想をひと言ご紹介します。
それでは、2分ほどお付き合いくださいませ。沖縄へ行きたいな~

ちんすこうショコラを食べてみたリアルな感想とは?

ちんすこうショコラを食べてみた感想です。
ひと言ですが、普通においしかったです。^^

ただ、もう少し踏み込んだ感想になると、じゅうらいのちんすこうの特徴が薄れてしまった気もします。味の部分でそのように感じました。

形などは以前から私が知っているちんすこうの形だったのですが、味の部分では普通においしいチョコ菓子のような感想を持ちました。

ま、あくまでも感覚的なことかも知れません。

ちんすこうショコラはどこかで以前食べたことのある味でもありました。
どのお菓子の味とイメージが重なっているのか、思い出せません。

一生懸命思い出そうとしたのですが、もしかしらチョコバット系のお菓子とイメージが重なったのかも知れません。

でも、チョコバットではないような気もしますし、思い出せないのが悔しいです。
ていうか、ちんすこうショコラって昔からあるのでしょうか・・・

今回お土産としていただいたちんすこうですが、母も気に入ったようで次回楽天のポイントもすこし貯まったので、楽天市場のネット通販からリピ買いしようかと検討中です。

それから、もしちんすこうショコラを友人などにおすすめできるかについての感想は、普通にできると思いました。

コーヒーなどのお供に最適だと思います。

もしお茶菓子などをお探しの方や沖縄系のお菓子を探している人は、1度試してみられる価値はあるかも知れません。

ちんすこうショコラの何味がありますか?種類はありますか?

今回食べたちんすこうは、ミルクとダークです。
おそらくこの2種類の味だと思います。

どちらもおいしいと思います。
個人的にはミルク味のほうがお気に入りかもです。

ただ、飲み物によっては多少は違ってきそうな予感もします。
とくに大きな味の変化はない印象です。

ミルクはやはりミルクが入っている?ということで、ダークに比べるとややマイルドなチョコの味わいだと思います。

大きさも小ぶりなので、食べやすさなどは良いと思います。
チロルチョコとはまた違ったサイズ感ですが、二口、三口ほで食べれるのがうれしいです。

もちろんひと口で食べようと思えば、食べることができるサイズです。
ひと口で食べてしまうと、なんだかもったいないので、3口までは楽しみたいです。

ところで、チョコと言えばバレンタインデーもイメージしませんか?

私は、おニャン子クラブの国生さゆりさんを思い出します・・・
ちんすこうショコラはバレンタインデーの義理チョコなどにも活躍しそですね?!

沖縄のお菓子って意外に人気があるので、沖縄好きの彼氏や友人などのちょっとしたプレゼント?にもおすすだとおもいます!