口臭になた豆が良いと聞きました。
なた豆には、さまざまな有用な成分が含まれているようです。
今回は、口臭と言う視点から「なた豆茶」の感想をお伝えします。
なた豆茶のお試しを飲み始めてから3度目の感想になります。
口臭になた豆茶は良いですか?口臭は無くなりましたか?

なた豆を飲み始めて約1週間ほど経過しました。
なた豆茶を飲み始めたきっかけは、健康維持のためです。
しかし、口臭などへのアプローチも期待できると聞き、
口臭への効果はどうなのか気になっていた部分です。
現在は、なた豆のお茶を試している所ですが、すでになた豆歯磨き粉も購入しました。
ところで、なた豆のお茶を飲んでみて、口臭への実感はあるのか?という部分ですが、
とくに効果を期待(実感)できるという印象はありません。
ただ、お水でもジュースでも一口飲むと、口臭が和らぐと思います。
そのような視点からの感想なら、なた豆茶は「口臭ケアに良い」と思います。
現在夏の暑い時期ですので、なたまめ茶は冷蔵庫で冷やして飲んでいます。
ホットでも飲んだことはありますが、ホットで飲んだ方が、割りと口の中もリラックスして(?)
口臭対策になりそうなイメージを持ちました。
口臭対策に効果を期待できるのか?という視点では、確実な印象は持っていません。しかしながら、上記のようになたまめ茶を口に含むと、一時的にしろ口臭は和らぐ印象を受けました。
従って、普段お飲みのお茶をなた豆茶に変えて、歯のブラッシングなどをしっかり実行すれば、
一般的な口臭ケアにはなるのかなと思いました。
楽天市場でなた豆茶のお試しを購入しました!飲んだ感想って?

今回は3度目のなた豆茶のお試しです。
楽天市場で購入しました。
なた豆茶の味の感想は、ほどんど同じ印象です。
コクのような甘みが感じられるお茶という印象です。
ただ、緑茶をイメージしてしまうと、かなり異なりますので注意が必要です。
この間、私の実の兄が家に来ました。
兄は家では、麦茶をいつも飲みます。
ただ、その時はちょうど麦茶の残りも少なく、麦茶となた豆茶の両方を飲みました。
その際に、「これ美味しいね」。と言っていました。
あまり感想はないというか、おいしいという感想が出るとは思わなかったので、妙にうれしかった記憶があります。何故、妙に嬉しかったのかというと、私が購入したお茶だったからです。^^
なた豆茶は、おいしい!!
という大げさな感じではないですが、気分転換などにも良いのかも知れませんね。
実際に、いつも麦茶を飲んでいて飽きがたまに来ます。
そんな時に、見た目は違いますが、似たようなお茶が身近にあると気軽に飲めると思います。
まとめ

口臭になた豆茶は有効ですか?
なた豆茶を飲んでみた印象としては、口臭対策になた豆茶は有効です。
しかし、口臭には個人差もあることから確証はありません。
今回試してみた白なた豆茶もティーパックになっています。
お湯を沸かして、約1Lに付き1包を入れます。
また、急須にお湯を注いで飲んでも大丈夫です。
水の量などはお好みで調節してみてはいかがでしょうか。