赤なたまめ茶のお試しを楽天市場で買いました。
なたまめは、漢字で「刀豆」と書き、刀のような形をしています。
今回は複数お試しを購入した中の2つ目のなたまめ茶の感想(口コミ)になります。
赤なたまめ茶のお試しを楽天市場で購入!飲んでみた味はどう?
- 商品名 村田食品の赤なた豆茶
- 内容量 4g×3包
- 値段 300円
試してみた赤なた豆茶は、村田食品さんとうメーカーです。
ちなみに、玉ねぎ皮茶や玉ねぎ系の商品も人気のようです。
ところで、赤なた豆茶を飲んでみた感想です。
美味しかったです。
ハンバーグやかつ丼を食べた後のおいしかった~
とは、イメージが異なりますが、割りと飲みやすい感じのお茶でした。
すでに、赤なた豆のお茶を試していますので、
味の感想としては、同じような感想になってしまうと思います。
しかし、2回目のお試しでは、水の量や濃さの関係があった為か?
若干コクと香ばしさを感じることができました。
それから味の感想としては、若干甘味すら感じるような印象も持ちました。

冷やして飲んでみた感想です。
2回目のなた豆茶では、まだホットは飲んでいません。
やはり、ホットとコールド両方試してみたいですね。
1回目の時は、両方飲みました。
現在夏の蒸し暑い時期です。
つい飲み過ぎてしまいます。
健康茶という位置づけでも、飲みすぎると体に良くないのでしょうか。
気になるところですが、今のところ家族の中で、私がほとんど一人で飲んでいます!
赤なた豆茶のお試しを購入した動機ってなに?

今回は、ホットで飲んだ感想はありませんので、
なた豆茶を飲んでみた動機をお伝えできればと思います。
なた豆茶を飲んでみた動機は、健康維持の為です。
健康維持と言っても、運動や食生活を改善するなどではありません。
それもすごく意識するようになりましたが、何となく健康茶に興味をもった為です。
また、私は身だしなみという視点で、口臭予防(ケア)になたまめ歯磨き粉も活用しています。
そのような流れから、一時的かも知れませんが、刀豆を素材にした商品を試しています。
なた豆を使用した商品には、「なたまめ茶」、「なたまめ歯磨き粉」が主にあるようです。
口臭をケアしたいとお考えの方は、口臭対策にサプリなどを活用されている方も多いようです。
そのようなことを考えると、内側(なたまめ茶)と外部(なたまめ歯磨き)の二つのアプローチで、より効果的に口臭ケアをすることができるかも知れません。
ちょうど、なた豆に付いて調べていたら、そもそも効果の程は不明ですが、膿の排出作用や炎症能力にも期待もできるようです。
また、いわゆるお尻の疾患(痔)をお持ちの方にもなた豆は良いそうです。
ただ、期待してみるのは良いと思いますが、痔を良くするという作用に付いては、半信半疑です。
個人的なことですが、お尻の付近に豆のような出来物ができる時があります。
実は、そのような日頃のケアも含めて、なたまめ茶を試してみようと考えたのが動機でした。
ちなみに、なたまめの期待出来る実感には、詰まりがちな便秘も含まれるようですね。
もし、なたまめ茶に興味がある方は、お試しから購入してみると良いかも知れません。
本製品を購入しても値段的には、高額とまでは言えない印象ですが、
もし、味がそもそも苦手だと無駄になってしまうリスクがあります。
まとめ
なたまめは、膿の排出作用や抗炎症作用も期待出来る植物のようです。
歯槽膿漏や痔の疾患などのケアとしても活用範囲はあるようです。
いずれにしても、日常のお茶として気軽に活用できると思いますので、
残りのお試しも味わって飲んでみたいと思います!
個人的にはまったく大丈夫ですが、万一お腹が痛くなったり体調不良をお感じになられた際には、なたまめ茶の使用は止めてくださいね。
また、お薬を飲まれている方は、係り付けの医師や薬剤師に相談することをおすすめします。
なたまめ茶は薬品ではありませんので、気軽に飲めるお茶ですが、すでに病気などの疾患をお持ちの方など、お薬との飲み合わせなども懸念される場合があるかも知れません。



お試しの封筒に同梱されていたPR広告(宣伝チラシ)
有効期限付きの割引券もありました。
なたまめ茶(製品)に付いての説明も記載されていました。
玉ねぎ系の商品ラインナップも取り揃えているようです。